ニュース

ニュース

4月6日~相場展望

国内の感染状況が拡大していくなか、非常事態宣言がいつ出てもいいような状況が続いており今後東京の感染者数の推移が一番重要な、相場の要素になる事が間違いなくニューヨークもそうですが相場関連のニュースとともに最重要ポイントになるのではないでしょう...
ニュース

3月23日~相場展望

現金化と市場参加者の激減によりドル需要が大変強く円安傾向が続いていますが、この状況はEU圏内の移動制限期間中に、継続される可能性が高く今後の投資戦略に強い影響を与える事になると思います。株式市場については、日経は今週あたりから下値を固める展...
ニュース

3月16日~相場展望

週末ダウの戻りにより少しだけ明るい兆しが出てきたのではないかと思われますが、今週FOMCと日銀の会合ありますので様子見ムードの上値の重い展開が予想されますのでリスク管理はしっかりとしましょう。原油については、節目になる価格と相場開始の価格を...
225先物

3月9日~相場展望

アメリカでのコロナウィルスの影響により、米金利が引下げられた事で株価等総崩れの流れが続き日経とドル円は大幅は動きになりました。今週の流れとしましては、株価の下値を固める動きに為替が反応するか慎重な見極めを要する神経質な展開が予想されます。ま...
ニュース

相場展望

日経、株、FX等の週間相場分析資金余りのBS拡大による余波でダウの上昇が続いていましたが、中国関連やアップルの情報により調整局面入りし、日本の株価も影響を完全に受ける展開が考えられますが為替については金融政策の特段の変更は当面なさそうな部分...
ニュース

今年もあと少し

今年は様々な動きがあり、世界の重要な変化を感じた一年でした。日銀の金融政策の限界や、原油価格の調整等もあり強気な考えの方も多いのですがトランプの政策遂行能力が未知数なのと、共和党主流派との連携がスムーズにいくか見極めが必要かと思っています。...
ニュース

日銀の

日銀の発表による追加緩和の内容についての考察をマネタリーベースからイールドカーブに目標を移した事は実質的なテーパリングの様な気がします。黒田総裁の任期中には達成不可能なので、継続を強く発言することにより後に託す道筋をつけただけではないでしょ...
ニュース

日銀

総括しても限られた武器しかないのにどうするんでしょうね。
ニュース

謎肉

謎肉食ってみたら、ちょいしつこくてきついwwwこんなに売れるもんなのかw
未分類

オリジナルブログ始動!

はじめまして!インチキ臭いブログを目指してます!